豆乳って牛乳よりもヘルシーそうだし、これでヨーグルトができれば健康に良さそう。牛乳のヨーグルトと豆乳のヨーグルトを比較して、ほんとにヘルシーなのかを比較してみました。
もしヘルシーだったらヨーグルトメーカーで豆乳ヨーグルトを作りたい。では、その時の種菌はなにがいいのか?使う豆乳は?温度、時間は?と調べてみました。
1.豆乳のメリット
豆乳でヨーグルトを作るメリットを見ていきましょう。本当にヘルシーなのでしょうか?
まずは、豆乳と牛乳と低脂肪乳の成分の違いです。
栄養成分(100mlあたり) | 豆乳 |
牛乳 | 低脂肪乳 |
カロリー | 55kcal | 67kcal | 46kcal |
たんぱく質 | 5.0g | 3.3g | 3.8g |
脂質 | 2.9g | 3.8g | 1.0g |
糖質 | 2.1g | 4.8g | 5.5g |
食物繊維 | 0.1g | 0g | 0g |
カルシウム | 33mg | 110mg | 130mg |
コレステロール | 0mg | 12mg | 6mg |
成分表示の通り豆乳は牛乳よりも低カロリーで高たんぱく・低脂質です。コレステロールも入っていないためヘルシーですね。
さらにメリットがあります。
①ダイエット効果
豆乳には「サポニン」という成分が含まれています。このサポニンには血液中の脂肪の蓄積を抑える作用があります。また、大豆に含まれる「レシチン」には血液中の悪玉コレステロールを抑制し善玉コレステロールを増やします。ダイエットのサポートに役立ちます。
②腸内環境の改善
豆乳に含まれる食物繊維や大豆オリゴ糖は消化されにくいので大腸の奥まで運ばれ、腸内細菌のエサとなって腸内環境を整えてくれます。腸内環境が整うと便秘の予防・改善が期待でき、体全身の健康に良い影響を与えてくれます。
③抜け毛予防
豆乳に期待できる効果3つ目は、抜け毛予防です。豆乳に含まれる大豆イソフラボンには、抜け毛を予防する「エクオール」という物質が含まれています。エクオールは男性ホルモン・テストステロンが5aリダクターゼによってDHTに変換されるのを阻害し、薄毛や前立腺の病気を予防する働きをするので、男性にとっても積極的にとるべき栄養素といえそうです。
2.ポイント1.豆乳ヨーグルトの種菌は何を選ぶべきか?
では、豆乳ヨーグルトを作る際の「種菌」は何を使うべきでしょうか。スーパーで入手しやすい豆乳ヨーグルトを調べてみました。
結論:種菌ベストはこれ!
ダイエットにいいといことと、トクホをとっていることから、ポッカサッポロフード&ビバレッジ 豆乳で作ったヨーグルトプレーンカップを種菌にするのがいいように思います。
①豆乳グルト
まずは、よくスーパーで見かける「マルサン 豆乳グルト」です。
【特徴】
1.植物由来の乳酸菌
豆乳を美味しく発酵させる長野県のすんき漬けから発見したTUA4408Lを使っています。
2.お通じがいい 機能性表示食品
豆乳グルトを2週間摂取する臨床試験によってお通じを改善する効果が認められ、2022年3月機能性表示食品になりました。
植物由来の乳酸菌を使っているので、こちらも種菌に使用するのにはいいと思われます。
②ソイビオ
続いてポッカサッポロの「ソイビオ 豆乳ヨーグルト」です。
【特徴】
1.4種の乳酸菌
ラクトバチルス2種 ビフィドバクテリウム属 ストレプスコッカス属という4種類の乳酸菌を使用しています。
2.おいしさ丁寧搾り製法
豆乳を美味しく作るための工夫をしています。大豆の皮を取り除き、高温で煮て、薄切りにしてさらに細かくしたものを豆乳にします。
こちらも植物由来の乳酸菌を使っているので、種菌に使用するのにはいいでしょう。
③豆乳で作ったヨーグルト
ポッカサッポロの「豆乳で作ったヨーグルト」です。こちらもポッカサッポロなのですが、厳密にいうとソヤファームの製品です。ソヤファームはトーラクが展開していたブランドで、2015年にポッカサッポロがトーラクから豆乳事業を買収して使っているブランドです。
だから、ポッカサッポロには「ソイビオ」と「豆乳で作ったヨーグルト」の2シリーズがあるんですね。
【特徴】
1.4種の乳酸菌
ソイビオと同じくラクトバチルス2種 ビフィドバクテリウム属 ストレプスコッカス属という4種類の乳酸菌を使用しています。
2.おいしさ丁寧搾り製法
これもソイビオと同じく豆乳を美味しく作るための工夫をしています。大豆の皮を取り除き、高温で煮て、薄切りにしてさらに細かくしたものを豆乳にします。これもソイビオと同じです。
3.LDLコレステロールの減少 特定保健用食品
トクホを取得しています。コレステロールが高めの人が「豆乳で作ったヨーグルト」を毎日2個食べ続けると、2週間で血液中LDLコレステロールが減少しました。
引用:豆乳で作ったヨーグルト|ポッカサッポロ (pokkasapporo-fb.jp)
ただしこのLDLコレステロールの減少効果は菌の効果ではなく、たんぱく質の効果とのことです。ではたんぱく質をとれば、ダイエットになるのか?というとそうではないらしいです。あくまでもこの4種の菌とたんぱく質を同時に摂ると総コレステロールが減少したということになります。
毎日ただ普通の豆腐を食べれば、総コレステロールが減少するというものではないということですね。
ということで、ダイエットにいい&トクホをとっていることから、種菌にはポッカサッポロフード&ビバレッジ 豆乳で作ったヨーグルトがいいでしょう。
3.ポイント2.豆乳は何を選ぶべきか?
つづいては原料になる豆乳はなにを選ぶべきか見ていきましょう。
結論:豆乳ベストはこれ!
200mlあたりたんぱく質が10gのめいらく 有機豆乳がいいでしょう。ヨーグルトメーカにもセッティングできるのは大きなメリットです。
豆乳ヨーグルトづくりで大切なことは豆乳に含まれる「たんぱく質の量」です。豆乳の成分欄にある「たんぱく質」の量を見てください。200mlあたり6~7gあれば十分に可能です。
たんぱく質が多いと固まりやすい理由は、乳酸菌は暖かいところに置かれると、乳に含まれる糖分(乳糖)を分解しながら増えていきます。
この時に乳酸菌は乳酸という酸を作り出します。この乳酸には乳の中に含まれるたんぱく質を凝固させる性質があります。この固まったものがヨーグルトになります。そのため、たんぱく質が少ないと固まりにくくなります。
マルサン 調製豆乳 カロリー45%オフ |
キッコーマン 調製豆乳 |
マルサン 有機豆乳 無調整 |
めいらく 有機豆乳 |
|
たんぱく質 200mlあたり |
5.6g | 7.2g | 8.0g | 10.0g |
どうせならたんぱく質が多い方がいいですよね。カロリーオフタイプはカロリーは低いかもしれませんが、たんぱく質が少ないので、ゆるゆるの物しかできないと思います。
めいらく 有機豆乳は高たんぱくですし、唯一ヨーグルトメーカにパックのままセッティングできる縦型の形状です。
専用容器に移し替える必要がないので、雑菌が入りにくく衛生的です。
4.ポイント3.温度・時間は?豆乳ヨーグルトを作ってみました。
では豆乳ヨーグルトをアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを使って作ってみます。
必要なものです。
1.豆乳(たんぱく質が200mlあたり7g程度以上のもの)
2.種菌になるヨーグルト
3.ヨーグルトメーカー
豆乳はめいらく 有機豆乳 900mlを使います。牛乳と同じ縦型の形状がアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーにセッティングしやすくていいのです。
栄養成分表示をみるとたんぱく質が100mlで5.0g、つまり200mlで10.0gです。これならヨーグルトが固まります。
種菌には、トクホをとっていてコレステロールを低下させる効果のあるポッカサッポロ豆乳で作ったヨーグルトを使います。
ちょっと食べてみました。豆腐っぽい味に甘く味付けがしてあります。個人的には甘くない方がいいです。
成分表示を見ますと豆乳成分だけでなく、いろいろなものが入っています。気になるのは甘味料のスクラロース。ヨーグルトメーカーで量産すれば純粋な豆乳でのヨーグルトができるので安心です。
豆乳のふたをがばっと全部開けます。満タンに入っておらず若干の隙間があるので、中身を減らすことなく種菌ヨーグルトを投入できます。
1個分、全部の種菌ヨーグルトを投入します。
菜箸で種菌が全体に行きわたるように奥までよくかき混ぜます。
温度は42℃ 時間は9時間です。アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-013であれでば自動メニューで設定可能です。
柔らかな豆腐のようなヨーグルトが出来上がりました。
味はちょっと酸味のある豆乳味です。体によさそう、という感じがします。
実は植物性の乳酸菌は動物性の乳酸菌にくらべると、かなり丈夫です。今回は42℃で作りましたが、常温でもできたりします。でも、季節によって発酵しすぎたりすることもあります。温度を一定にして品質を安定させるためにも、ヨーグルトメーカーを使う事をお勧めします。
今回使用したヨーグルトメーカーはこちらです。最安値は以下のリンク先をご参照ください。
今回は豆乳でヨーグルトを作ってみました。とっても簡単です。ぜひともお試しください。最後までご覧いただきありがとうございました。